ヨガウェアが無いから出来ないと思っていませんか?
スタジオに行くと、おしゃれな人ばかりで怖い・・・?
こんにちは!
オンラインヨガと
ライブ配信ヨガで
ストリートアカデミー
プラチナバッチ獲得
レビュー4.88
いくえ です!
ーー
インスタのヨガで検索すると、おしゃれな人がいっぱいいて、ヨガっておしゃれしないとできないんじゃないの?とか、ヨガウェアが無いから出来ないと思っていませんか?
そんなことありません。
ヨガをする時の服装は、動きやすく、蒸れにくいもの、スポーツがしやすいものならばなおいいです。
①素材
普段は綿100や麻などが
心地よく
カラダにはオススメです。
しかし、
汗をかいたり
ポーズをとるとき伸びやすい物が動きやすいので
素材は柔らかいものがいいです。
②ブランド
そもそも
インドのヨギーは
綿の布一枚巻いて運動していましたので
ブランドにこだわることなかれ!
と私は思います。
心地よいものがいいですね。
③レギンス
なぜ、女性がレギンス(スパッツのようなぴちぴちのズボン)を履くか?
凄く動きやすいのです。
例えば木のポーズで
足の裏を腿の横にそえますが
ズボンによっては
滑ったり
素材が硬くて
脚が開けなかったりします。
ですから
レギンスもオススメです。
④オンラインだと余計何でもいい
画面オフにすれば見えないので
パジャマでもできるし
普段着でも出来ます!
まとめ
いわゆる、ジャージでも出来ますし、何でもいいのです。
なぜヨガウェアがあるかというと
脚を開いたり、ポーズをとるときに、スッと動きやすいからです。
ですから、自分のお小遣いでは買えないし、ヨガはあきらめよう・・・というのは
無し!!
さあ、今日からヨガしましょう!
ーーー
あなたとヨガ出来ることを
楽しみにしています!
プロフィールから直接お申込み、
または、メッセージをください!
お気軽にお話などお聞かせくださいませ!
ーーー
YouTubeではライブ配信をしています
URLはプロフィールへ
プロフィールの「ハイライト」→「スケジュール」に
スケジュールがあります。
フォローしてチェックしてくださいね!